NSX 02R作業などなど

こんにちは!

この寒空にエアコン修理がちらほら。

先日作業した初期型NA1は
フロントのコンデンサーを左右交換。
夏頃から
配管接続部のガス漏れは分かっていたんだけど
これパイプとコンデンサーを共に交換しないと
漏れが治らないことが多いんですよね。

コンデンサーも同時に交換すると
放熱性が良くなるのでエアコンの効きも良くなるし
一撃完治を目指すなら
同時交換が好ましいんです。

まあ、こう寒くては結果は分からないけど。。

時々
外装を凹ませちゃったお客さんから
ディントリペアでの修理依頼があるけど
今回のインディイエローのNA1は見応えがあった。

ディントリペアでの修理は
出張で来てくれる業者さんに頼むんですが
ここでも何度か紹介したことがあるけど
神業のような技術を持った人で
凹んだフェンダーを
裏から木の棒でグリグリやって
表から金槌でパンパン叩いて治していく。。

今回の事例では
標識の鉄棒にリアタイヤの前あたりを擦ったそうで
塗装の傷は極めて浅いけど
プレスラインは凹んで伸びちゃってアーチ部も変形していた。

見た目
これはダメかな・・と思ったんだけど
修正後 コンパウンドで磨いてみれば
あら不思議 ひずみはほぼ解消でもう分からない。。

塗装面を鉄のハンマーでパンパン叩いて
なんで無傷で歪みが治っていくのか
ホントに不思議な技術だ。

かなり前から依頼されていた
02Rのブレンボ取り付けと電装関係の作業中。

02Rにブレンボキットを組むのは2例目。

今回は
オーナーの希望で
キャリパーを艶消しガンメタに塗って黄色で文字を入れたんだけど
これが渋くてかなりカッコイイ。
艶消しのブレーキキャリパーもいいかもなぁ。

引き続き
電装関係なんだけど
どこかの業者で取り付けたセキュリティを撤去して
リモコンドアロックを取り付ける。
平行して2DINのナビ一式を取り付ける。

Type-Rには
ドアロックモーターが無いので
これを取り付けるんだけど
良い具合にアクチュエーターを仕込むことができて
無事にリモコン操作が可能になった。

トランクオープナーも付けることにして
純正のアクチュエーターをトランクに取り付けて配線。
これも
リモコンで開けられるように。
ついでに
後ろの内装に純正のトランクオープンスイッチを取り付けてみた。

Type-Rは
軽さが身の上なんだけど
このくらいの快適装備は付けても良いと思うんだよねぇ。。

この
純正トランクオープンスイッチを
リアハッチオープンレバーの近くに付けるのは
10年以上前NA1・Rで見た方法です。

まさか実践するとは思わなかったけど
Type-Rに電動トランクオープナーは
付けたい人もいるんじゃないかなぁ。